もゆろぐ

さいきん一児の母になった30歳OLの備忘録💭

金子眼鏡さんで眼鏡を新調したお話

数年前に妹が眼鏡を買っていて、それがとっっても素敵でわたしもいつか欲しいと憧れていた金子眼鏡さん。お出かけ先で見かけるたびにお邪魔して、ただいろんなフレームの試着をするだけだった金子眼鏡さん。そんな金子眼鏡さんでとうとうわたしも眼鏡を新調しました…!

f:id:mocomocu:20230603220801j:image

きっかけは妊娠に伴って在宅勤務メインになり、メイクもしないのにワンデーのコンタクトを消費するのももったいないかな?と思って眼鏡をかけ始めたこと。もはやいつ作ったかも記憶にない眼鏡…基本的に1日中コンタクト生活だったので眼鏡にはこだわりがなく、びっくりするほど分厚いレンズでした。すこしの間かけるくらいなら問題ないけれど、勤務時間中ずっとかけていると重いわずれるわで非常に不快。度が合わないのか頭も痛くなってきて、これは良くないなと。

出産時はコンタクトNGだし、産後も夜の授乳なんかは寝起きすぐの対応になるかもしれないし、眼鏡を新調するのに絶好のタイミング。6月にはボーナスも入るし…ということで、まだ元気に動ける5月6月のうちに作りに行くことを決心したのでした。

おうちの近くにもKANEKO OPTICALさんがあったので改めていろいろと試着をしてみて、これかな?と思ったのがKV105のブラウン。ウェリントン型が面長のわたしに合っている…と自分では思ってます。KANEKO VINTAGEシリーズはフレームが細くて金属っぽくて、形もお洒落なものが多くて可愛い…!せっかく作るならもうすこし大きい店舗でお願いしたいなと思ったので、後日別店舗にお伺いすることにしました。

いざ購入の日。フレームの雰囲気を再確認するため、いつものカラコンからクリアレンズに変えて出陣。すっぴんでかけることの方が多そうだから本当はすっぴんがいいけれど…さすがにノーメイクではお出かけできない29歳。今回は丸の内仲通り店に伺ったのですが、メチャクチャ入りづらい店構え…意を決して入るとオープンすぐの時間帯にも関わらずちらほらと他のお客様もいたので安心しました。

KANEKO VINTAGEシリーズがずらっと並ぶエリアでまずはKV105を試着。うんうんこれこれ!と思いつつたくさんある他のKVシリーズも試してみると、KV80が可愛い…!105との違いはフレームの形状。105は下半分が半円のようになっているのに対して80は半円を途中でぶっつりカットしたような、全体としてはスクエアに近い感じ。夫も80の方が似合ってる、とのコメントだったのでこちらに決めました。ディスプレイにはブラックとブラウンがあったのですが、ブラックはかけたときのフレームの主張がちょっと強い気がしたのでブラウンにすることに。夫が気を利かせて店員さんに他のカラーもあるか聞いてくれて、ゴールドカラーのものも見せていただきました。他にもシルバーがあるそうですが、このときは在庫がないとのこと。自称イエベなのでシルバーは似合わないだろうな…!ブラウンは表面のフレームがちょっとピンクにも見えるブラウンで、耳にかけるツルの部分がブラック寄りのブラウンというツートーンカラー。ゴールドはちょっとヴィンテージ感のあるくすんだメタルカラー。これがとっても悩ましくて、何度もかけたり外したり、お外でも色味を確認したり、さんざん試してブラウンに決めました…!ゴールドはマットな感じが硬派で大人っぽい雰囲気になって、ちょっと違うかな〜…と。ブラウンは顔周りも柔らかく、女子っぽい雰囲気が出るのがわたし好みでした。そんなこんなでようやく購入へ!

まずはフレームのフィッティング。店員さんがいろいろと調整してくれて、試着したときはゆるゆるだったフレームがぴったりになりました。前の眼鏡はとにかくズレまくるのがストレスだったので、ちょっといじるだけでこんなにフィットするんだと感動…!そのあとは謎の機械で顔周り180°を撮影して、フレームと目の位置関係をチェック。これがレンズを作るのに重要になってくるみたいです。

つづいてレンズのご案内。金子眼鏡さんではカールツァイスのレンズを使っているそうです。ぜんぜん存じ上げなかったのですが、カメラのレンズなんかにも使われているとっても高品質なものみたい…!グレードは大きく分けて4つありました。上から2つはセミオーダータイプで、先ほど測ったフレームと目の位置関係からレンズを削って作ってもらえるそう。説明を聞くとすっごく良さそうだったのですが、かなりいいお値段がします…。下2つの違いはおもにブルーライトカットの品質。一番下でもいいかな?と思いましたがブルーライトを当てたときの遮断具合が違いすぎたので下から2番目のグレードのものにしました。どのグレードも厚みを3段階から選べます。前の眼鏡では特にレンズの厚みが気になっていたので、ここはいちばん薄いものに。下から2番目のグレード×ブルーライトカット付与×いちばん薄いもの、の選択で45,000円ほど。フレームが40,000円ほどだったので合計85,000円ほどになりました。高い…けれど、長く使うものなのでヨシ!と納得させました。

レンズが決まったら視力チェック。長いこと裸眼の測定はしていなかったのでちょっとドキドキ…わたしの記憶にある視力検査とは同じ検査もあり、違う検査もあり、なんだかアトラクション感覚で楽しかったです。かなり視力が低いことと乱視が入っていることは前から分かっていたのですが、このとき乱視にも縦ブレの乱視と横ブレの乱視があることを教えていただきました。わたしは縦ブレの乱視のようで、このタイプはちょっと見えづらくても目を細めるとやや改善するそうです。使っているコンタクトが視力に対してだいぶ弱い矯正度だと言われたのですが、目を細めて見ているから日常生活を送る分にはそこまで問題ないのかもとのお話でした。たしかに遠くはわりと見えていないんですよね…でもPC仕事がメインなのでそこまで遠くを見ないといけない状況もなく…。また、縦ブレ横ブレがあるために乱視矯正コンタクトは普通のコンタクトより高くなるそうです。目の中でくるくる回るのを阻止するための工夫がされているとか。この短時間でいろんな豆知識を得ることができました…!

測定後、このくらいでどうですか?というレンズを着けて再測定。0.7がギリギリ見えないくらいで特に問題ないかな、と思いましたがもし車の運転をするようならもうすこし強くしてもいいかも、とのことだったのでもうひと段階強いものに決めました。子どもが産まれたら車も欲しいなと思っているので…ペーパードライバーだけど…!

最後はお会計。仕上がりには10日ほどかかるとのことでした。購入前は高いレンズをごり押しされたり、よくわからないオプション品を買わされたりしたら嫌だな…と思っていましたが全くそんなこともなく、とっても丁寧に接客してくださったのでますます金子眼鏡さんのファンに…!夫も気に入ったフレームがあったようで、今度買うと意気込んでいました。

受け取りの際は改めてかけ具合のチェックと微調整をしていただきました。眼鏡ケースもいただけるのですが、ソフトケースとハードケースが選べたのでハードケースを選択。ハードケースはサイズの大小とオレンジorブラックのカラーが選べるのでわたしはオレンジの小さいものにしました。さらに謎の木箱に入れてもらってお持ち帰り。これでわたしも憧れの金子眼鏡ユーザーになったよ…!そのうち妹にも見せに行こうと思います。

せっかく素敵な眼鏡を手に入れたので普段からかけたいな〜と思ったのですが、裸眼ではお化粧ができないのでどうしてもスキンケア後すぐにコンタクトを入れないといけなくて、なかなか機会がない…眼鏡かけつつお化粧してる人ってお化粧のときどうしてるの…?